おすすめ音声配信アプリ

音声アプリを使うメリットは?おすすめ音声配信アプリ18選も紹介!

  • 音声アプリでできることを知りたい

  • 音声アプリを選ぶポイントを知りたい

  • おすすめの音声配信アプリを知りたい

「周りの友人が音声アプリを使っているけど、使い方が分からない」という方もいるのではないでしょうか。音声配信アプリは、2021年に話題になったclubhouseを皮切りに、若者を中心として注目を集め始めました。

別名「音声SNS」とも呼ばれ、テキストや画像、動画が中心だったこれまでのSNSに、音声コンテンツが加わりました。

今回の記事では、音声アプリを使うメリットからおすすめの音声配信アプリも紹介します。初めて音声アプリに触れる方でも分かりやすいように、丁寧に説明しますので最後までご覧ください。

音声配信・SNSアプリとは

音声配信・SNSアプリとは、収録した音声の配信やライブ配信ができるサービスのことです。各ユーザーがリアルタイムで音声を配信しながら、リスナーとコミュニケーションを楽しめます。

音声配信・SNSアプリの特徴は以下のとおりです。

  1. 簡単な操作で誰でも配信できる

  2. 情報発信の機会を作れる

  3. ジャンルや機能が豊富

それぞれ順番に解説しますので、特徴を理解して音声アプリを使い始めてみましょう。

簡単な操作で誰でも配信できる

音声アプリは、YouTubeなどでの本格的な動画配信と異なり、機材や場所選びにこだわらなくても配信できます。実際、動画配信だと機材の準備や動画編集にも時間やコストがかかってしまい、配信を始めるために高いハードルを超える必要があります。

一方で音声配信アプリは、自分のスマホとアプリ、インターネット環境があれば誰でも手軽に始められます。音声の収録だけで済むので、コストはほとんどかかりません。顔出しするリスクや不安もないため、YouTubeなどに比べて始めやすいサービスといえます。

情報発信の機会を作れる

音声アプリを使えば、誰でも情報を発信できます。自分の知見や情報に共感を得た人はファンとなり、配信するたびに聴いてくれる可能性もあります。自分の知識や経験を発信することでリスナーとのつながりを深め、新たな発見や学びを与えることも可能です。

また情報発信によって、発信者も学びを得られる点も大きな特徴です。様々なシーンで学んだ知識をアウトプットする場を、音声アプリを使えば簡単に作れます。

さらに音声アプリのコンテンツによっては、再生された回数や時間によって広告収入につながることもあります。他にも視聴者からの投げ銭機能を搭載しているアプリもあり、収入につなげられる可能性もあります。

ジャンルや機能が豊富

音声アプリのカテゴリーはさまざまで、雑談を楽しむ・音楽番組を聴く・ゲーム実況するなど多種多様です。画像やテキストではなく、声を通じて価値観が似ている人同士でつながれるので、より親しみを持って楽しめます。

配信者は自分の興味・関心に合ったコミュニティで音声配信したり、他のユーザーの配信を聴いたりできます。他にも、リスナーと配信者のつながりを強化できるところも注目ポイントです。

配信側は音声配信によってファンと直接交流できるので、さらなるファンの増加やイメージアップが期待できます。リスナー側としても、クリエイターがより身近な存在になれるので双方に大きなメリットをもたらします。

次のパートでは、音声配信・SNSアプリの選定ポイントを紹介します。

音声配信・SNSアプリの選定ポイント

音声配信・SNSアプリを選ぶうえでのポイントは以下のとおりです。

  1. 利用者が多いか

  2. 手軽に配信できるか

  3. 配信したい・聴きたいジャンルがあるか

それぞれ参考にして、音声アプリを選ぶときの判断材料にしてください。

利用者が多いか

ユーザー数が多いアプリは、多くの人とつながる機会が増えるので、自分の配信が再生される可能性も高くなります。人気のアプリでは、ユーザー数の多さからリスナーからの投げ銭も多くなりやすく、金銭的なメリットにもつながりやすいです。

また視聴者からすると、多くの配信者がいることでさまざまな配信を聴けるので飽きにくいのも大きなメリットといえます。音声を聴きながら、作業をしたり運動したりする人には魅力的ではないでしょうか。

ただし利用者が多い分、いざ自分が配信するとなると他の配信者に埋もれる可能性があるので、あらかじめ注意しましょう。

手軽に配信できるか

音声アプリを選ぶうえで、配信の手軽さ・始めやすさは重要な要素の一つです。操作の手順がシンプルでわかりやすいことは、音声アプリを初めて使う初心者に対して配信するハードルを下げてくれます。

また音声アプリのなかには、一定の審査を受けないと配信者側に慣れないものもあるので、すぐに始められるようなアプリがおすすめです。手軽に配信できることで、ユーザーのモチベーションを高め、積極的にコンテンツを作成し続けることにもつながります。

補足として、投げ銭や広告によって収入が欲しい方は、審査や招待制のアプリを使うことでより稼ぎやすくなるメリットがあります。

配信したい・聴きたいジャンルがあるか

アプリを選ぶ際には、配信したい・聴きたいジャンルが含まれているかも確認しましょう。ユーザーの多様なニーズに対応するためにも、ジャンルの豊富さはとても重要な要素です。例えば、音楽やゲーム、教育などさまざまなジャンルが存在します。

自分の興味や得意に合ったジャンルを配信できるアプリを選べば、充実したコンテンツの作成や楽しめるコンテンツを探せるでしょう。また特にジャンルにこだわりがなく、とりあえず配信したり聴いたりしたい方には、マルチジャンルのアプリをおすすめします。

選定ポイントを踏まえて、次のパートではおすすめの音声配信アプリを紹介します。

おすすめ音声配信アプリ18選

「どんな音声配信アプリがおすすめか」気になっている方に向けて、おすすめ音声アプリを18個厳選しました。自分に合う音声アプリを見つけられるように、ぜひ参考にしてください。

【ラジオ感覚で楽しみたい】

1. Voicy 

Voicy

  • 概要

Voicy」は2016年にサービスをスタートした、国内最大級の音声メディアです。著名なパーソナリティによる「声のブログ」と、主要メディアの記事を声で聴ける「メディアチャンネル」が中心になっています。ラジオに近い感覚で多岐にわたるジャンルのトークを楽しめます。

リスナーで多いのは20歳代後半から30歳代のビジネスマンで、朝や夕方の通勤時間帯に情報収集として多く聞かれています。文字を読む時間はないけど、イヤホンからの音声で情報収集したい方におすすめです。

  • 基本機能

・スマホで収録から配信まで(コメントへの返信も可能)

・アナリティクス機能でデータ分析

・生放送もできる

  • 特徴

・国内最大級の音声プラットフォーム(登録者165万人超)

・過去900チャンネルで収益化を達成

・審査を通過した人のみ配信できる

  • 対応OS

【スマホ・タブレット】

iOS 15.0以降

Android 8.0以降

【PC】

Windows 10以降

macOS 10.13以降

  • 料金プラン

・プレミアムリスナー 月額100~30,000円

→オンラインセミナーなど

※パーソナリティによって異なる

・有料放送 単体100~数千円

→対談、セミナーなどのアーカイブなど

※パーソナリティによって異なる

  • こんな方におすすめ

・音声配信したい方

・好きな芸能人のトークを聴きたい方

・収益化を目指したい方

2.Tavern 

Tavern

  • 概要

Tavern(ターベルン)は、一人でも気軽に音声を投稿できる音声SNSアプリです。通常のSNSと同じように、フォローやタイムライン機能があり、音声を通じてユーザー同士でつながれます。

ユーザーは「キャスト」と呼ばれる音声投稿方式を使用して、思ったことや話したいことを伝えることができます。いつでも音声を聴けるので、お気に入りのアカウントを見つけてフォローして、自分に合った音声コンテンツを楽しみましょう。

  • 基本機能

・音声で多くの人とつながれる

・音声投稿ができる

  • 特徴

・録音を残せる

・最大6人で会話ができる

  • 対応OS

iOS 13.0以降

  • 料金プラン

無料

  • こんな方におすすめ

・ラジオ配信をしてみたい方

・さまざまな人とコミュニケーションを取りたい方

3.NowVoice 

NowVoice

  • 概要

NowVoice(ナウボイス)は、アスリート・将棋士・俳優など、多種多様なジャンルの有名人たちの声を楽しめる音声配信アプリです。一般ユーザーは自由に配信できませんが、代わりに各界のトップランナーたちの声を聴けます。

インターネット環境があればスマホやPCを使って、どこでも手軽に利用できます。ライブ配信機能もありますので、著名な方がリアルタイムで話している内容を聴ける点も大きなポイントです。

  • 基本機能

・コメントやいいねができる

・投稿をSNSでシェアできる

  • 特徴

・各界のトップランナーから返信をもらえる

・ながら作業中でも手軽に配信を聴ける

  • 対応OS

【スマホ・タブレット】

iOS 11.0以降

Android 5.0以降

【PC】

Windows10以降

mac10以降

  • 料金プラン

初回2週間無料

※無料期間後、月額980円

  • こんな方におすすめ

・著名人の思いや考えを聴きたい方

・芸能人やアスリートを応援したい方

4.himalaya 

himalaya

  • 概要

中国発祥のhimalaya(ヒマラヤ)は、世界最大規模のユーザー数を持つ音声プラットフォームです。世界中で6億ダウンロードという驚異的な数字をもち、誰でも自分のチャンネルを作成して配信できます。

一定のフォロワーを獲得すると、有料コンテンツによる収益化の機会も広がります。ニュースやビジネスといった内容から、キッズ向けのコンテンツなど幅広いジャンルのコンテンツを聴ける点も特徴です。

音声配信初心者の方からプロの配信者まで、さまざまな人が利用していますので安心して利用できます。

  • 基本機能

・4000冊以上のオーディオブック(プロの朗読)

・スマホ1つで10万以上の音声配信を楽しめる

  • 特徴

・オフライン再生

・ポッドキャスト配信ができる

・再生速度を自由に変更

  • 対応OS

 iOS / Android

  • 料金プラン

・無料

・プレミアム 月額750円

  • こんな方におすすめ

・ビジネス成功者の話を聴きたい方

・全世界のユーザーとつながりたい方

【ライブ配信】

5.CANDAN 

CANDAN

  • 概要

CANDANは、2021年にリリースされたアプリで外での音声配信に適しています。外出したときの隙間時間でも手軽に音声配信ができるアプリなので、使いやすさがあります。

1人でも配信できるのはもちろん、歳代4人まで同時配信できる点が特徴です。相互フォローしている必要がありますが、ゲスト参加の招待を送ると同時に配信できます。

招待制度(コード入力による割引)や収益化プログラム(2022年3月開始)も導入されており、これから要注目のアプリです。リスナーとのコミュニケーションを図りたい方におすすめで、配信を応援してもらえる(ハガキを送れる)機能もあります。

  • 基本機能

・友達と一緒にラジオ番組を配信できる

・リスナーとのメッセージ、ギフト機能

  • 特徴

・最大4人でライブ配信できる

・リスナーと写真共有できる

・スマホ1台で手軽に配信できる

  • 対応OS

iOS/Android

  • 料金プラン

・無料

※課金制でコインを購入できます。

  • こんな方におすすめ

・友達とライブ配信したい方

・アプリを通じて友達を作りたい方

・リスナーとコミュニケーションを図りたい方

6.AWA 

AWA

  • 概要

AWAは無料で9,500万曲以上が聴ける、サブスクリプション型の音楽ストリーミングサービスです。日本発のサービスのため、日本人アーティストの曲が充実しています。

またユーザー同士が交流しながら音楽を楽しめる「LOUNGE(ラウンジ)」機能があります。リアルタイムに音楽を共有したり、チャットでコミュニケーションしたりできます。さらに、音楽のライブ配信も可能です。

オンデマンド再生やハイライト再生、シャッフル再生など多くの再生スタイルが選べます。お気に入りのアーティストの曲が聴き放題になる「アーティストプラン」もあります。

  • 基本機能

・広告なし

・1億2,000万以上の曲が聴き放題

  • 特徴

・音楽を聴きながら交流できる

・リクエスト曲を歌ってもらえることも

・アーティストのラジオ配信

  • 対応OS

 iOS / Android / PC

  • 料金プラン

・フリープラン 月20時間分まで無料

・スタンダード 月額980円(学生480円)

※年間プランは年間9,800円

  • こんな方におすすめ

・歌を聴くのが好きな方

・人気の歌い手さんとつながりたい方

【ライブ配信 Vtuber】

7.IRIAM

IRIAM

  • 概要

IRIAM(イリアム)は、自分の描いたイラストを活かして「キャラクター」としてVtuber配信ができるアプリです。IRIAMでは、毎日5000以上のさまざまなジャンルのVtuberやライバーが配信しており、顔出しなしで交流ができます。

独自のモーションライブ方式が採用されていて、低通信料で遅延なく高画質な配信が可能です。たった1枚のイラストを読み込むだけで命が吹き込まれて、自分の動きに合わせて動くという驚きの体験ができます。

  • 基本機能

・自分をキャラクターとして配信できる

・モーションライブ機能

  • 特徴

・自分の好きなイラストをキャラクターにできる

・通信量がかからない(通常の動画配信の1/30程度)

・高画質

  • 対応OS

iOS 11.0以降

Android 8.0以降

  • 料金プラン

・無料

※課金制でポイントを購入できます。

  • こんな方におすすめ

・Vtuberやライバーとリアルタイムで交流したい方

・キャラクターとして配信したい方

・収益化を目指したい方

8.Mirrativ 

Mirrativ

  • 概要

Mirrativ(ミラティブ)は、ゲーム配信に特化した音声アプリです。自分のスマホで誰でも手軽にゲーム実況ができ、ゲーム好きの人同士でつながれます。

ゲーム実況といえば、ゲーミング PCのようなハイスペックが必要と思っている方も多いかもしれません。しかしMirrativのようなアプリを使えば、スマホ1台でできるのです。

アバターを作成してVtuber配信ができ、初めてでも使いやすい操作性も評価されています。

  • 基本機能

・自分のアバターを作れる

・Twitterと連携できる

・スマホ画面をシェアできる

  • 特徴

・取り扱うゲームアプリが豊富

・簡単にゲーム配信、実況ができる

・顔出しの必要がない

  • 対応OS

【スマホ・タブレット】

iOS 15.0以降

Android 9.0以降

【PC】

Windows 7以降

macOS 10.10以降

  • 料金プラン

・無料

※課金制でコインを購入できます。

  • こんな方におすすめ

・配信者とコミュニケーションを取りたい方

・ゲーム実況に初めて挑戦する方

【声だけライブ】

9.ピカピカ

ピカピカ

  • 概要

ピカピカは声だけの音声配信に特化したアプリで、プロの声優さんも利用しています。誰でも気軽にラジオ配信ができるほか、音声投稿も楽しめます。

推し応援のためのサークルが作れるなど、ライバーと呼ばれる配信者とリスナーのコミュニケーションが図りやすい点が特徴です。配信のほかにも、メッセージのやり取りや通話もできるため、SNS感覚で利用できます。

  • 基本機能

・バーチャルキャラクターを作れる

・動画や音声の投稿ができる

  • 特徴

・アバターをカスタマイズできる

・ラジオ感覚で声劇を楽しめる(声優さんのラジオドラマなど)

・サークル限定のイベントが毎日開催

  • 対応OS

【スマホ・タブレット】

iOS 10.0以降

Android 5.0以降

【PC】

Windows / mac

  • 料金プラン

・無料

※プレミアム料金(アプリ内で利用できるポイントを毎日ゲットできます)

年間5,020円

3ヶ月1,480円

1ヶ月610円

  • こんな方におすすめ

・プロの声優さんとつながりたい方

・顔出ししたくない方

・ラジオ感覚で視聴したい方

10.Spoon 

Spoon

  • 概要

Spoon(スプーン)は株式会社Spoon Radio Japanが提供する、音声ライブストリーミングサービスです。LIVEでリアルタイム配信、CASTで録音再生、TALKでボイス投稿などができます。

またさまざまなテーマやカテゴリで雑談や悩み相談・ラジオ・声劇・歌ってみたなどが配信されています。

投げ銭機能も備わっているため、自分のお気に入りの配信者へアイテムをプレゼントできます。配信者はアイテムをお金として引き出せます。

  • 基本機能

・スマホ1つで収録から配信までできる

・顔出しなしで始められる

  • 特徴

・LIVE機能(リアルタイム配信)

・CAST機能(録音して何回でも聴ける)

・TALK機能(ボイス投稿ができる)

  • 対応OS

iOS/Android/PC

  • 料金プラン

無料

※課金制で「スプーン」を購入できます。

  • こんな方におすすめ

・プレゼント機能で配信者を応援したい方

・収益化を目指したい方

・雑談を楽しみたい方

11.stand.fm

stand.fm

  • 概要

stand.fm(スタンドエフエム)は、誰でも手軽に音声の収録や配信ができるアプリです。ライブ放送はもちろん収録した音声を放送することも可能で、直感的な操作でだれでも簡単に自分のチャンネルを開設できます。

レター機能を使って質問やメッセージを送れるため、初心者でも話題に困ることなく楽しめます。またコラボ機能を使えば、YouTubeのコラボ動画のようにゲストを招待して一緒に話せますので、お互いのリスナーの交流につなげることも可能です。

  • 基本機能

・顔出しせずにラジオ感覚で聴ける

・収録配信もできる

  • 特徴

・簡単操作で手軽に利用できる

・コラボ配信ができる(ライブ配信10人、収録4人)

・ポッドキャスト配信できる

  • 対応OS

iOS/Android

  • 料金プラン

・無料

※視聴チャンネルによって月額120〜10,000円かかります。

  • こんな方におすすめ

・自分の番組を作りたい方

・リスナーとコミュニケーションを取りたい方

12.Clubhouse 

Clubhouse

  • 概要

Clubhouse(クラブハウス)2021年にアメリカでリリースされたアプリで、世界中の人と会話を楽しめる音声配信アプリです。アカウントを作って会話ルームを作ることで、ほかの人と会話ができます。

音声SNSアプリとして浸透しており、一般人だけでなく著名人も多く利用しています。著名人の対話などを気軽に聞けるため、リリース当時は爆発的な人気を誇っていました。

もともとは招待制で、誰でも利用できるアプリではありませんでしたが、現在では誰でも利用できます。

  • 基本機能

・会話ルームを作ってユーザー同士でつながれる

・バックグラウンド操作ができる

  • 特徴

・目的によって、会話ルームをクローズドにできる

・ながら作業中にラジオ感覚で聴ける

  • 対応OS

iOS 14.0以降/Android

  • 料金プラン

・無料

  • こんな方におすすめ

・顔出ししたくない方

・著名人の会話を聴きたい方

・より多くの人と雑談を楽しみたい方

13.HAKUNA 

HAKUNA

  • 概要

HAKUNA(ハクナ)は韓国発の音声配信アプリで、2019年には日本でもサービス提供が始まりました。1,000万人を超えるユーザーが利用しており、配信者も多いので飽きずに楽しめます。

韓国で活躍する人気クリエイターの動画やK-POPアイドルのライブ配信などを楽しめます。またリスナーとのコラボ配信ができる「ゲストライブ」機能も搭載していて、より近い距離でライブ配信を楽しめるアプリです。

  • 基本機能

・2つのモード(ラジオ、ビデオ)の切り替え

・LIVEカテゴリーが豊富

・投げ銭システム

  • 特徴

・最大4人で一緒にライブ配信できる

・特典をかけたイベント開催

  • 対応OS

【スマホ・タブレット】

iOS 13.0以降, 

Android 7.0以降

  • 料金プラン

・無料

・プレミアム 月額10,800円

・プレミアムLITE 月額1,200円

  • こんな方におすすめ

・K-POPが好きな方

・世界のユーザーとつながりたい方

【雑談を楽しむ】

14.Pococha 

Pococha

  • 概要

Pococha(ポコチャ)は250万以上のユーザーが利用しており、雑談やカラオケなどさまざまなライブ配信を楽しめます。有名人の配信が多い「LINELIVE」やライバーが多い「17live」と違い、素人の配信者が多い点も特徴です。

「投げ銭」方式の収益システムが採用されており、リスナーは1コインから応援アイテムを購入し、配信者に送れる仕組みです。配信のアーカイブ機能も備えており、ライブ配信をリアルタイムで見逃しても後から視聴ができます。

  • 基本機能

・手軽に配信、視聴ができる

・キャラクター性格診断機能「POCOTOMO」

  • 特徴

・高画質+美肌フィルター機能(自分を盛れる)

・ファミリー機能(リスナーと交流できる)

・株式会社DeNA運営が運営している

  • 対応OS

iOS/Android

  • 料金プラン

・無料

※課金制でアイテム購入ができます。

  • こんな方におすすめ

・ライブ配信初心者の方

・収益化を目指したい方

・さまざまな人と交流したい方

15.Radiotalk

Radiotalk

  • 概要

Radiotalk(ラジオトーク)は、自分のラジオ番組を作って放送できる音声配信アプリです。誰でも今すぐ始められて、効果音の追加や編集、ポットキャストへの自動配信まで、スマホ1台で簡単に操作できます。

ライブ配信だけでなく、事前に録音した音声の投稿やハートやニコニコマークなどで配信者にリアクションできます。コメント機能がないため、リスナーからのコメントに傷つくことなども心配もありません。

  • 基本機能

・投げ銭システム「さしいれ」

・生配信、収録配信がある

  • 特徴

・自分でラジオ番組を作れる

・簡単1タップですぐに配信

・ポッドキャスト配信もできる

  • 対応OS

 iOS / Android

  • 料金プラン

・無料

※課金制でコインを購入できます。

  • こんな方におすすめ

・雑談を楽しみたい方

・自分の想いを発信したい方

16.17Live

17Live

  • 概要

17Live(イチナナ)は、モデルや歌手をはじめ有名人も多く利用している音声配信アプリです。世界中で17,000人以上のライバーが活躍していて、ユーザー数は4,500万人以上です。

ランキングシステムがあり、ランキング上位に入るとメディアで取り上げられる機会もあります。ファンクラブ形式の「ライブアーミー」機能があり、リスナーを獲得することで配信者としても続けやすい点が特徴です。

  • 基本機能

・ライブ配信

・イベントに参加できる

  • 特徴

・上位ランクインすると、雑誌に掲載される

・認証ライバーとして活躍することも

  • 対応OS

【スマホ・タブレット】

iOS 12.0以降, 

Android 8.0以降

【PC】

Windows / mac

  • 料金プラン

・無料

※課金制でコインを購入できます。

  • こんな方におすすめ

・自分のファンが欲しい方

・趣味嗜好の合う人と交流したい方

・手軽に配信したい方

【読書を楽しむ】

17.Audible

Audible

  • 概要

Audible(オーディブル)は、書籍を音声で楽しめるアプリです。通勤時間にビジネス書を聴きながら電車に乗ったり、小説を聴きながら家事をしたりできます。

また読みたい本があるけど、本や活字が苦手という方にも人気です。Audibleなら目を閉じてリラックスしながら、本を楽しめます。

40万冊以上の作品があり、文芸やビジネス書、ライトノベルなどさまざまなジャンルをカバーしています。無料で試せる期間もありますので、気になる方は試してみてください。

  • 基本機能

・いつでもどこでも聴ける

・ベストセラー作品も多数

  • 特徴

・プロのナレーターが朗読

・オフライン再生

  • 対応OS

iOS/Android/PC

  • 料金プラン

・初回30日間無料

※無料期間後、月額1,500円で利用できます。

  • こんな方におすすめ

・読書が好きだけど読む時間がない方

・通勤中に手軽に本を楽しみたい方

【ポッドキャスト】

18.Apple Podcast

Apple Podcast

  • 概要

Apple Podcast(ポッドキャスト)は無料で音声コンテンツを配信したり視聴者として聴いたりできます。さらに、一部のコンテンツではサブスクが導入されており、視聴者は有益な話を聴けるかもしれません。

Apple Podcastは、Appleのさまざまなデバイスで視聴できる点もメリットで、AIアシスタントのAlexaとも連携できます。スマートスピーカー上で配信されるコンテンツを楽しめるので、家事や育児のときも手軽に使えるでしょう。

  • 基本機能

・あらゆるApple製デバイスで視聴できる

・視聴できるラインナップが豊富

  • 特徴

・オフラインでも聴ける(ダウンロード必要)

・家族と共有して視聴できる

  • 対応OS

iOS

  • 料金プラン

サブスクリプション月額50~400円程度

  • こんな方におすすめ

・Appleユーザー

・さまざまなジャンルの配信を楽しみたい方

また、ポッドキャストとは音声ファイルを配信出来るプラットフォーム全般を指します。Podcastについて、詳しく知りたい方は下記リンクを参考にしてください。

参考記事:ポッドキャスト(Podcast)とは?今さら聞けない使い方とアプリの種類を詳しく紹介!

音声配信・SNSアプリを活用するメリット

音声配信・SNSアプリを利用するメリットは以下のとおりです。

  1. コンテンツが作りやすい

  2. ファンと親しみやすい

  3. 初期費用なしで収益化を目指せる

それぞれ順に解説しますので、参考にしながら音声アプリの利用を検討してみてください。

コンテンツが作りやすい

音声配信のメリットは、コンテンツ作成の手軽さにあります。動画の場合は、不要な部分をカットするほかテロップを入れたり効果を入れたりと、映像の編集に時間がかかるのが一般的です。しかし、音声配信では音声を編集するだけでコンテンツ作成ができます。

スタジオや本格的な機材を用意する必要がなく、スマホのマイクやイヤホンを使って手軽に配信できるのです。音声アプリは「コンテンツをなるべく手間なく作りたい」という方におすすめです。特別な技術や複雑な編集作業が必要ないため、アイデアや情報を音声として手軽に発信できるでしょう。

ファンと親しみやすい

音声配信のメリットとして、ファンとのつながりを築ける点もあります。音声配信では、主に声を通じて感情を伝えます。声のトーンや表現力を活かせば、リスナーに自身の感情や思いを直接届けられるでしょう。

また音声配信によって配信者の人柄や個性が伝わることで、リスナーとの親近感が生まれます。リスナーは、声や話し方から配信者の魅力や思考に共感し、特別なつながりを感じるかもしれません。

音声配信は、直感的なコミュニケーションとリアルなつながりを生み出せるため、ファンとの関係性を築くのに効果的です。

初期費用なしで収益化を目指せる

音声アプリでは、初期費用をほとんどかけずに収益を得られる可能性もあります。YouTubeなど映像と音声を同時に配信するプラットフォームでは、比較的高価な機材が必要です。しかし、音声配信ではマイクやヘッドホンなどの機材が最小限で済みます。

たとえ本格的な機材を用意しても、初期費用は10万円以下で抑えられるでしょう。スマホのマイクだけでも配信ができるため、初期費用を一切かけずにスタートすることも可能です。また配信中に、リアルタイムでリスナーとの対話やリアクションを得られるアプリもあります。

アプリ内でリスナーと交流できるので、リスナーの要望に合わせたコンテンツ提供にもつながるでしょう。

また「自分の好きな音声コンテンツを振り返りたい・テキスト化して記録したい」という方もいるのではないでしょうか。次のパートでは、音声のテキスト化に便利な「Notta」について紹介します。

音声のテキスト化にはNottaが便利

Notta

Nottaは様々な方法で、音声を自動で文字起こししてくれるサービスです。目の前で発話している音声はもちろん、音声データをインポートするだけで読み込んだ音声をテキスト化します。高精度の音声認識に加えて、AI要約としてchatGPTが用いられており、1時間のデータ変換スピードはわずか5分です。

例えば、自分の好きな音声コンテンツをNottaでテキスト化すれば、あとから振り返るのに便利になります。また要約機能があることで、文字起こしされた文章のまとめも表示されます。AI要約を使えば「時間がないけど、音声コンテンツの内容をすぐに知りたい」というときに、概要を把握できるでしょう。

他にも、NottaではWeb会議でのリアルタイム文字起こしや画面録画もでき、企業で導入しているケースも多いです。音声配信をメモしながら聴いている方は、Nottaを取り入れてテキスト化すれば、音声に集中して楽しめます。

無料でも月120分(リアルタイム文字起こし、音声ファイルの文字起こし:1回につき3分まで)の文字起こしができますので、気になる方は公式ホームページから試してみてください。

【関連記事】

>>ネット・FMラジオを文字に起こす方法!おすすめの万能ツールもご紹介!

>>radiko(ラジコ)の番組を録音する方法は?録音に対応したアプリ・ソフト9選!

よくあるご質問

メリット デメリット
ポッドキャスト ・無料で利用できる
・番組数が多い
・声とBGMのバランス調整ができない
ボイシー ・声とBGMのバランス調整ができる
・コメントができる
・通知のオフ ・有料出ないと聴けない内容もある

「まずは完全無料で音声配信を聴きたい」という方は、ポッドキャストがおすすめです。

ぜひ下記リンクでポッドキャストについて、チェックしてみましょう。

声だけの配信アプリは?

一例として、声だけの配信アプリは以下のとおりです。

・Spoon(スプーン)

・clubhouse(クラブハウス)

・ピカピカ

・stand.fm.(スタンドエフエム)

・HAKUNA(ハクナ)

以上の音声アプリでは、声だけで収益化を目指すこともできます。

音声配信サービスとは何ですか?

音声配信サービスとは、音声コンテンツをインターネット環境で配信するサービスを指します。ライブ配信や録音音声を通じて提供されるサービスであり、音声を配信しながら視聴者とコミュニケーションも取れます。

まとめ

今回は、音声アプリについて、おすすめの音声配信アプリから導入するメリットまで幅広く紹介しました。音声アプリを使うことで、動画やテキストだけのSNSでは味わえなかったリスナーとの交流ができます。

動画編集と比べると、時間や労力をかけないで手軽に配信できる点も大きなメリットです。配信者として音声を配信することで、自分の知識や情報のアウトプットにもつながります。

ライブ配信できるもの・ラジオ感覚で聴けるもの・自分の番組を作れるものなどさまざまなので、気になったものを試してみてください。

また「好きな音声コンテンツをテキスト化して振り返りたい」という方は、音声テキスト化アプリ「Notta」がおすすめです。無料でも利用できますので、気になる方は試してみてください。

to top