業界トップの正確率で作業効率爆上げ!
Nottaは低コストで導入できて、機能も豊富な自動文字起こしサービスです。
Nottaを導入したいけど
そもそもどんなことができるの?
実際に使用している人の評判や口コミを知りたい
文字起こしを使うメリットは?
と悩んでいませんか?
企業として活用する場合は導入のコストもあり、なかなか踏み切れない人も多いかもしれません。
今回は、個人や企業でNottaを使用している人の評判・口コミを紹介します。
評判・口コミからわかる、Nottaを活用するメリット・デメリットも解説します。
初めて文字起こしサービスに触れる人でも分かりやすいように説明しますので、ぜひ最後までご覧ください。
Nottaは無料でも月120分の文字起こしができますので、まずはNotta公式サイトから体感してみてください。
(リアルタイム文字起こし、音声ファイルの文字起こし:1回につき3分まで)
Nottaは、さまざまな企業や団体で300万人以上が使用している、自動文字起こしサービスです。
会議や打ち合わせなどの議事録作成を効率化できるとともに、あとから振り返る際にとても役立ちます。
目の前の音声だけでなく、すでに存在する音声ファイルをテキスト化することもでき、1時間程度のファイルなら約5分で文字起こしできます。
さらにNotta Botを活用すれば、オンライン会議の議事録作成も簡単にできます。
話者を分けて記録しますので、誰が話した内容なのかを視覚的に区別することが可能です。
文字起こし中でもタグ付けすることで大事な部分をすぐに見つけられますので、ふり返りもスムーズにできます。
クラウドサービスのため1つの端末でデータを作成すれば、同一アカウントでログインしている全ての端末にシンクロされるのも、Nottaの大きな特徴です。
Nottaの機能をもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。
参考記事:【2023版】パソコンで文字起こし!Nottaの使い方を画像付きで解説!
参考記事:【口コミあり】Nottaの主な機能6つと使い方を解説!
主な機能
複数の音声入力に対応
メモ・編集機能
複数端末でアクセス可能
テキストデータを複数形式でエクスポート可能
実際にNottaを使った方の感想・レビューを見たい方はこちらからどうぞ。
【Nottaレビュー】スマホで簡単に音声の文字起こしができる!
ここでは個人としてNottaを使用した人の評判や口コミをまとめました。
良い評判や悪い口コミ以外に、どんなシーンで利用されているかも紹介します。
Nottaの利用を検討している人はもちろん、すでに使っている人でも他の人がどんな使い方をしているのかチェックしてみてください。
使い方がすごく簡単で、言語の設定さえしておけば開始するだけの容易さがいいと思いました。急に使いたくなったときにでも、面倒な作業がなくすぐさま使いやすいです。字数や長さに関しては問題ないレベルで聞き取ってくれて、個人で使うには十分ようが足りました。殴り書きで、あとから見返すのも嫌になるメモを自分で取る必要がなくなり、その分話しに集中できるようになったのもいいです。(30代 自営業)
notta比較的初めて使う初心者にも分かりやすく言語も多くあることです。それに加えてシンプルな作りで日本語対応なので良いです。使える機能も3つあり全てに需要があります。1つ目のインポートはファイルからと他のアプリからのインポートが可能です。こちらのスマホやpcのフォルダにある音声録画などをそのまま取りこめるのですごい楽です。もう1つ便利なのがWebでの会議をそのまま文字起こししてくれるところです。自分や相手が話したことがまんま文字になるので使い勝手がいいです。(10代 学生)
まず、言語の対応量がすごい。自分は大学の講義で英語、スペイン語をとっているので日本語、英語、スペイン語を文字起こししてくれる。自分は講義中教授の話をnottaで文字起こしをして後から見返せるようにしている。また講義中に聞き逃してしまったところなどをすぐに確認できるところもありがたい。何と言っても誤字がほとんどないから携帯の画面をみながらずっと確認する必要もない。最近は講義中にゲームしながら文字起こししてもらってる。(10代 大学生)
Nottaはかなり正確に文字起こしをしてくれるため、自分で聞いて手直しをするということが他の文字起こしアプリに比べてあまりありません。時間がない時でも使えるので時間が限られてる人にもお勧めできます。また、Nottaは動画ファイルや音声ファイルをインポートすることが出来るので、わざわざ音声を再生しなくても文字起こしをすることが出来ます。このインポートする時間もかなり短いので、本当に時間がかからず、便利です。(20代 フリーター)
1点目は文字起こしの精度が高いことです。他のサービスも利用したことがありますが、Nottaは精度が高いと感じました。2点目はプラン内容の簡潔さ。現在は無料プランを使用しているのですが、有料プランも利用内容に合わせて複数選べるようになっています。また、無料アカウントの利用可能範囲も他サービスと比較して広いように感じています。一度に文字起こしできる尺が5分間と短いのですが、逆に動画のトリミングさえできれば1時間程度の取材も文字起こしを簡単に行うことができます。(20代 Webライター)
実際にNottaを使用している企業の、評判・口コミを独自に集めましたのでご紹介します。
オンライン・オフライン会議の議事録作成を効率化したい企業や、導入コストをおさえたい企業におすすめです。
低コストで導入でき、機能も豊富なので個人事業主やフリーランスの方にも向いています。
自分の会社ならどのようなシーンで使うか、イメージしながらご覧ください。
Nottaを利用していてメリットに感じてる点は、「聞きたい箇所がすぐ確認できる」ところです。会議をしていると、どうしても話が逸れたりすることがあります。しかし、Nottaにはタグ付け機能があるので、聞きたい場所をすぐに特定することができるので、とても便利だと感じています。ただし、生活音も上手く聞き流して文字起こししてくれたら良いのになと感じています。(30代 アパレル商社)
出席者の滑舌にもよるところはありますが、かなりの精度で文字起こししてくれます。 自然な日本語での文章になりますので、後で振り返ってみたときにちゃんと会議(会話)内容を思い出せます。 ただ、1時間半ほどの会議のテキストをWordでダウンロードすると「73ページ」、「39,799単語」となっていますので、かなり気合いが要る振り返りになります。(20代 営業)
主な使用用途としては、会議の議事録用のツールとして大活躍しています。文字起こし機能の精度が抜群にいいため、会議で記録をする係が必要なくなくなったため、長時間の会議でも問題なく文字起こしをすることができています。(30代 企画開発)
音声を認識する精度が非常に高いです。他の文字起こしツールなども色々試して使いましたが、最終的にはNottaのサービスに落ち着きました。他のツールではどうしても誤認識をする確率が多く、結局は文字を直さないといけないシーンが多いため、それであれば手入力の方が効率がいいと感じてしまいました。ですがNottaであれば精度が高いため、誤字脱字に変換されることが少なく、以前よりかは非常にスムーズに議事録をすることができています。他のツールと較をしても圧倒的に値段が安く、120分以内であれば無料で使用することができるため、利用用途によってはお金がかからないような運用も可能というところが非常にいいということを感じました。(30代 会社員)
Nottaの最大の魅力的なポイントとしては、コスパが非常に高いというところがポイントだと思います。以前は他のツールなどもお試し期間を利用して使ってみましたが、音声の認識精度と料金的な面が非常に導入の懸念的なポイントでした。ですがNottaであれば他のツールに比べて破格的に安く、音声の認識精度やタグ機能などの便利な機能も盛りだくさんのため、実際に仕事で帰るシーンが多くあるというのは皆ということを感じました。(30代 コンサルティング)
Nottaの口コミ・評判をもっと見たい方はこちらの記事もご覧ください。
参考記事:Nottaの文字起こし精度を評判・口コミから調査!向上させるコツも紹介
Nottaを使用した人の評判・口コミから、文字起こしを活用するメリットとデメリットをまとめました。
よく聞くメリットは、音声ファイルを取り込んでの文字起こしスピードです。
1時間程度の音声ファイルなら約5分でテキスト化でき、業務の効率化に役立ちます。
メリット
文字起こしのスピードが早い
誤変換が少ない
全員が会議に集中できる
タグ付け機能でふり返りが簡単
オンライン会議との連携がスムーズ
初心者でも簡単に操作可能
1,317円/月(年払い)とコスパが高い
さまざまなシーンに対応可能
日本語や英語を含む58言語に対応
海外との打ち合わせもリアルタイムでできる
Chrome拡張機能「Notta 音声認識」を使えばWeb上の音声をテキスト化できる
デメリット
最終的な確認が必要
生活音も拾ってしまう
早口だとテキスト化できない場合もある
マイクとの距離が文字起こしの精度に影響する
さらに他のAIツールを使うことで、Nottaの機能を最大限に活用できます。NottaとChatGPTを活用して、音声をテキストコンテンツにできる動画を紹介します。
【ChatGPT+notta】最速で動画・音声をそのまま使える文章コンテンツにする方法
ここでは、代表的な自動文字起こしサービスとNottaを比較してみました。
特徴 | 機能 | 価格/月 | 使いやすさ | 導入のしやすさ | 満足度 |
---|---|---|---|---|---|
Notta | ・AIを活用 ・58言語に対応 ・無料でも利用可能 ・文字起こし ・編集、共有 ・録画 ・Webページの画面収録 ・ChatGPTでの要約 | ・無料 ・プレミアム:1,317円/月(年払い) ・ビジネス:2,508円 /月(年払い) | ◎ ・直感的なUI ・スマホアプリあり | ◎ | ◎ |
A社 | ・オンライン会議で字幕表示 ・高い音声認識制度 ・リアルタイム翻訳30ヶ国語対応 ・文字起こし ・AI要約 ・清書機能 ・内部音声週力 | ・無料 ・パーソナル:1,500円 ・チーム:29,800円 | ◎ ・使いやすいダッシュボード ・初心者でも操作できる | ○ | ◎ |
B社 | ・1つのデバイスでWeb会議の録音可能 ・AIを活用した高精度な文字起こし ・録音 ・文字起こし ・編集 ・共有 | 30,000円 ※14日間無料トライアルあり | ◎ ・ドキュメントエディタで簡単編集 ・スマホアプリがある | △ 無料プランなし | ○ |
C社 | ・日本語に特化したAIを使用 ・録音 ・文字起こし ・編集 ・音声検索 | 【個人】 音声:22円/30秒 ※ 従量課金制 【法人】 ・トライアル:30,000円 ・ライト:60,000円 ・ベーシック:120,000円 | ○ 検索機能でデータを探しやすい | △ 個人の場合、使った分だけ支払い | ○ |
D社 | ・複数の話者を認識 ・マルチデバイス対応 ・文字起こし ・録音 ・編集 ・共有 | ・ベーシック:無料 ・プロ:$8.33 ・ビジネス:$20 | ○ 録音を再生するとテキストがハイライトされて便利 | ○ 無料で毎月600分使える | ○ |
今回は自動文字起こしサービス「Notta」の評判や口コミについて紹介しました。
内容をまとめると以下のとおりです。
導入コストが安く無料でも使える
複数の音声入力に対応
海外との打ち合わせもスムーズ
最終的には確認が必要
機能充実にはコストが必要
Nottaの評判・口コミからメリットとデメリットはご理解いただけたと思います。
それでも自分で触ってみないと納得できない方は、まずは無料版で体感してみてください。
Notta公式サイトから無料で会員登録するだけで、月120分の文字起こしができるようになります。
(リアルタイム文字起こし:1回につき3分まで、音声ファイルの文字起こし:1回につき3分まで)